部位別スタティック(静的)ストレッチ解説
疲労回復のためにもにもクールダウンに必ず行いたいストレッチ。
しかしただのストレッチなどとあなどるなかれ!漫然とポーズをとっているだけで終わっていないか?ストレッチも筋トレと同様正確なフォームで"どこの筋肉を伸ばしているか"をしっかり意識しなければなりません。「すとれっち」から「スタティックストレッチ」へ。さあ、やってみよう!
★ストレッチしたい筋肉にマウスを合わせてください★
(スマホ、タブレットの方は筋肉をタップ、またはこちらから)


(8/15/24)広背筋のスタティックストレッチを全面改訂
(10/9/21)ふくらはぎ(下腿三頭筋 = 腓腹筋・ヒラメ筋)・下腿の特徴とストレッチを全面改訂
(2/4/21)ハムストリングスと股関節ストレッチ(太もも裏側)を全面改訂
上腕三頭筋
大腿四頭筋(太もも前面)
大腰筋・腸腰筋のスタティックストレッチ
アキレス腱は伸びない?ふくらはぎ = 下腿三頭筋のストレッチの謎